難聴のお客様へ
フリーダイヤル
最短20分で駆けつけ!
お風呂のトラブル 最速で解決
お風呂のトラブル最短20分駆けつけ!
水漏れ・つまり・破損
お急ぎの方!
イースマイルで最短解決!
フリーダイヤル
イースマイル公式サイト TOP > お風呂つまり・水漏れ・交換修理 TOP > お風呂のお役立ちコラム > お風呂の床をオキシ漬けしたいけど蓋がない…簡単に手に入る代用物をご紹介
お風呂の床をオキシ漬けしたいけど蓋がない…簡単に手に入る代用物をご紹介:イメージ
お役立ち 更新日:2023年11月9日

お風呂の床をオキシ漬けしたいけど蓋がない…簡単に手に入る代用物をご紹介

オキシ漬けはさまざまな汚れが簡単に取れるとして有名であり、高い需要があります。そして、みなさんはお風呂の床でオキシ漬けをおこないたいとお考えかと思います。しかし、お風呂の床に水を溜めるためには排水口に蓋をしなければなりません。

そこでこの記事では、お風呂の床をオキシ漬けする際に用いることができる蓋の代用品をご紹介します。お風呂の床にオキシ漬けをおこないたいとお考えの方は、ぜひご確認ください。
目次
フリーダイヤル
「ホームページを見た」で3,000円割引! フリーダイヤル

オキシ漬けとは

まずはオキシ漬けに必要な物や手順を確認していきましょう。一度おこなったことがある方も、間違った使用方法をしていないかぜひご確認ください。

オキシクリーンとは

オキシクリーンは株式会社グラフィコから販売されている酸素系漂白剤です。お風呂に用いる洗剤と聞くと塩素系などが思い浮かぶかと思いますが、オキシクリーンは発生する気体が酸素であるため、安全に使用することができます。また、酸素系であることから食器・トイレ・お風呂場・リビングなど多くの場所に利用可能な点も特徴です。

オキシクリーンは日本製とアメリカ製のものが販売されており、それぞれ異なった特徴を持っています。そのなかでも、もっとも大きな違いは、アメリカ製には柔軟剤と界面活性剤が入っていることです。界面活性剤は水と油を混ぜ合わせる際に泡を発生させる性質があり、アメリカ製のオキシクリーンは良く泡立ちます。しかし、洗浄力自体はそれほど変わらないため、好みで選んでいきましょう。また、日本製は無臭であり(一部除く)、アメリカ製は微香といった違いもあるためご注意ください。

日本製、アメリカ製、どちらもインターネットで購入することができます。また、アメリカ製に関してはコストコでも売られており、こちらが最安値となっていることが多いです。

オキシ漬けの効果

オキシ漬けは上記のオキシクリーンに漬けることですが、どのような効果があるのでしょうか。ここで、具体的な効果について確認し、自分にとって有効であるのか確認していきましょう。

まず、オキシクリーンの効果は非常に多くのもので発揮し、万能クリーナーと言われています。オキシクリーンは酸素系漂白剤であり、酸素系漂白剤には弱アルカリ性の性質があることから、とくに酸性汚れに対しての効果が強いです。たとえば、お風呂であれば皮脂汚れや石鹸カス(酸性石鹸)などが酸性汚れであり、これら汚れを効果的に落とすことができます。

また、前述のとおり、オキシクリーンはお風呂以外にも用いることができるため、残りを別の場所に使用することが可能です。洗濯に用いるとシミが取れるなどその他の場所でも効果が期待できます。オキシクリーンは、一つで何役もの使い方ができる万能洗剤なのです。

オキシ漬けの手順

では、どのような手順でお風呂の床をオキシ漬けしていくのでしょうか。ここで具体的な手順を確認し、購入後にスムーズにおこなえるようにしておきましょう。

手順①必要なものを用意する

まずは、オキシ漬けで使用するものを用意していくことが必要になります。オキシ漬けで必要なものは以下のとおりです。

【用意するもの】

  • オキシクリーン:付属のスプーン1杯またはキャップ1杯
  • お湯40~60℃:4L
  • 蓋(代用品)
  • 混ぜ棒
  • ゴム手袋

オキシクリーンとお湯の量は、お湯4Lに対して付属のスプーン1杯が適量です。床の面積によっては4L以上必要な場合があるので、注ぐ際床の浸かり具合を確認しながら必要に応じて追加しましょう。 蓋の代用品に関しては後ほど詳しくご紹介しますので、ぜひ最後までご確認ください。

手順②排水口に蓋をする

お風呂の床にオキシ漬けをするには、床に水を溜めなければなりません。そして、床に水を溜めるには排水口に蓋(栓)をする必要があります。後述の代用品を用いて排水口に蓋をしましょう。

手順③お湯にオキシクリーンを混ぜて溶液を作る

用意したお湯にオキシクリーンを入れて溶かします。予めとかしてから使用することで、床の上で溶け残りやムラが出来ずに済みます。溶かす際はゴム手袋を装着し、混ぜ棒を使って溶かしましょう。

手順④溶液をお風呂の床に注ぐ

③で作成した溶液をゆっくりとお風呂の床に注いでいきます。お風呂の床は排水口側が低くなる形で傾斜がついていますが、床の面積に対して分量が多いと浴室からお部屋に水が溢れてしまうかもしれません。お風呂の床に溶液を注ぐ際は必ず最後まで確認し、適切なタイミングで止めましょう。

注ぎ終わったら、溶液が床全体を覆っているか確認しましょう。溶液に浸っていない箇所がある場合は、追加で用意して注ぎ足しましょう。

手順⑤20分~6時間ほど放置する

オキシ漬けはしばらく放置することが必要です。汚れ具合に応じて20分〜6時間の間で放置してください。

手順⑥綺麗な水で十分にすすぐ

排水口の蓋を外し、床に溜まった水を排水します。その後、シャワーで床全体に水をかけ、洗い残しのないようにしっかりと洗い流していきましょう。

フリーダイヤル
「ホームページを見た」で3,000円割引! フリーダイヤル

排水口の蓋に使える代用品とは?

ここからはお風呂の排水口の蓋として代用できる、家庭にある3つのアイテムをご紹介します。自宅に丁度いい排水口の蓋がなくお困りの方は、ぜひ参考にしてください。

ビニール袋

ビニール袋は水を通さないため、蓋の代用品として用いることが可能です。水害・浸水対策に使う「土のう」や「水のう」の原理で栓をします。

始めに、排水口にあるヘアキャッチャーを外しておきます。ビニール袋を排水口にセットし、その中に水を注ぎ入れます。排水口とビニールの間に隙間ができないようにたっぷりと水を入れたらビニールの口を縛ります。この時、ビニール袋の中に空気が残っていると浮力で浮いてしまう可能性があるので、しっかりと空気を抜くことがポイントです。

シリコーンラップ蓋

100均等で売っているシリコーンラップ蓋が余って入れば、それをお風呂掃除用にしてもよいでしょう。シリコーンラップ蓋の直径が排水口の直径より少し大きいものであれば代用可能です。

使用方法は至って簡単。排水口の上に隙間を作らないように乗せて押さえ、その上から水を注ぐだけです。水の重みでシリコーンラップ蓋が密閉状態になり、しっかりと栓の役割をしてくれます。

シリコーンラップ蓋は洗って何度でも繰り返し利用できるので、エコで経済的です。お掃除用に一つ置いておいても良いかもしれません。

下記の記事で代用可能な100均商品を紹介していますので是非参考にしてみてください。

ラップ

ラップは食品の保存や温めの際に使用するため、多くの家庭に置いてあるかと思います。ラップは水を通さず加工し易いため、排水口の蓋の代用品として使うことが可能です。

使い方は簡単。排水口にあるヘアキャッチャーを外し、ヘアキャッチャーをラップで包みます。ラップで包んだヘアキャッチャーをもとの場所に設置します。こうすることで水を通さなくなり、一時的な代用品とすることが可能です。

稀に見られる長細い形状の排水口や四角い形状の排水口で、ビニール袋やシリコーンラップ蓋では隙間を上手く塞ぐことができない場合にも有効です。

汚れが落ちない場合は業者へ依頼しよう

オキシ漬けをしても汚れが強力な場合はなかなか落ちないこともあるでしょう。そのような場合はさらに強力な洗剤を用いることで綺麗にすることが可能ですが、強力な洗剤を使いたくない方や、確実に綺麗にしたい方は業者への依頼がおすすめです。浴室クリーニングを依頼する場合の相場は15,000円ほどです。

また、床の汚れだけでなく排水口や排水管の奥の汚れやつまりも一掃したい場合にも、業者へ依頼することで解消できます。 排水管洗浄の相場は、薬剤等を用いた簡単な作業であれば5,000~10,000円ほど、トーラーを用いた場合は10,000~30,000円ほど、高圧洗浄機を用いた場合は15,000~45,000円ほどでしょう。

これらの相場はあくまでも目安ですので、具体的な費用は各業者に見積もりを依頼して確認してくださいね。

フリーダイヤル
24時間・365日対応の
イースマイルに相談する

まとめ

今回はお風呂の床をオキシ漬けする際に用いることができる蓋の代用品をご紹介しました。オキシ漬けは、環境や人体に優しい成分で、幅広い汚れやシーンで使える万能洗剤です。丁度いい蓋がない場合は、この記事で紹介した代用品を用いてオキシ漬けをおこなっていきましょう。

駆けつけ修理エリアは
全国各地に展開しています

イースマイルの対応エリア

北海道・東北地方
  • 北海道
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
北陸・信越地方
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 長野県
関東地方
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 山梨県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
東海地方
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
関西地方
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
中国地方
  • 岡山県
  • 広島県
  • 島根県
  • 山口県
四国地方
  • 愛媛県
  • 香川県
九州・沖縄地方
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 鹿児島県
フリーダイヤル 各種お支払い方法
ページ上部へ
ページ上部へ