難聴のお客様へ
フリーダイヤル
最短20分で駆けつけ!
お風呂のトラブル 最速で解決
お風呂のトラブル最短20分駆けつけ!
水漏れ・つまり・破損
実質料金5,500円(税込)~
お急ぎの方!
イースマイルで最短解決!
フリーダイヤル
イースマイル公式サイト TOP > お風呂つまり・水漏れ・交換修理 TOP > お風呂のお役立ちコラム > お風呂の換気扇の掃除方法と頻度|フィルターを正しく掃除してカビ対策を
お風呂の換気扇の掃除方法と頻度|フィルターを正しく掃除してカビ対策を:イメージ
掃除 更新日:2024年9月19日

お風呂の換気扇の掃除方法と頻度|フィルターを正しく掃除してカビ対策を

湿気が多いお風呂の換気扇は、実はカビの温床です。掃除しないとカビやホコリが原因の病気になったり、換気扇の機能が落ちて浴室がカビだらけになることも。この記事では浴室換気扇の効果的な掃除方法や、汚れの予防法を紹介します。
目次
フリーダイヤル
「ホームページを見た」で3,000円割引! フリーダイヤル

お風呂の換気扇が汚れる原因

お風呂の換気扇が汚れる主な原因はホコリとカビです。なぜ換気扇にホコリが溜まるのか、換気しているのにカビが発生するのかのメカニズムを解説します。

空気中のホコリを吸い込んで汚れる

お風呂の換気扇には、浴室内の空気を外に出すという役割があります。浴室内の空気を換気扇が吸い込むとき、一緒に空気中のホコリも吸いこみます。浴室の空気は湿気を含んでいるため、水気のあるホコリが換気扇に張りつき、そのまま取れずに汚れとなります。とくに浴室乾燥つきのお風呂では洗濯物をお風呂の中で乾かすため、服の繊維がホコリとなり換気扇に絡みやすいです。

湿気によるカビの繁殖

お風呂はお湯を大量に使うため、湯気によりカビが生えやすい場所です。カビは湿気が多い場所に発生するので、浴室内にはカビの胞子がたくさんあります。空気と一緒にカビも吸いこんでしまうことで、換気扇にカビが付着します。浴室の湿気でカビの活動が活発なため、換気扇についたカビも繁殖し増えていきます。

カビが好む環境は温度20℃~30℃で、なおかつ湿度が70%を超えていることです。狭い場所でお湯を使うとすぐに湿度が70%を超えるので、浴室にはカビがつきものです。カビが繁殖するにはエサが必要で、カビの栄養源となるもののひとつがホコリです。湿度で元気になったカビがホコリを食べ、さらに増えることがカビの繁殖メカニズムです。

お風呂の換気扇を掃除しないとどうなる?

お風呂の換気扇掃除は、怠るとさまざまな弊害が起こります。換気扇に汚れが溜まるとカビによる病気が発生したり、換気しているのに浴室の湿度が下がらないといった問題が生じます。最悪の場合、換気扇の不具合や故障にも繋がります。

掃除を怠ることで起こり得る被害
  • 繁殖したカビによる健康被害
  • 換気が正常にできなくなる
  • 換気扇が故障する可能性

繁殖したカビによる健康被害

お風呂の換気扇の役割は、水分による結露でカビが発生しないようにすることです。カビはホコリなどをエサとするので、換気扇のフィルターなどに溜まった汚れを放置するとカビが繁殖します。換気扇にカビが生えていると、使用の際に浴室内にカビが舞ってしまいます。そのためカビ予防のための換気が意味を成さなくなり、換気扇を使用するほどお風呂にカビが充満する悪循環に陥ります。

お風呂に繁殖したカビを吸い込み続けた場合に起こるのが、カビによる健康被害です。花粉症が一定量の花粉を吸い込むことで発症するように、カビも体内に蓄積することにより呼吸器系などの病気が発生します。カビは体調がよいときの体内ではカビの繁殖力は弱いですが、免疫が落ちている場合は身体の中でカビが増殖します。

カビが原因の病気になりやすいのが、もともと免疫力の低い高齢者や子どもです。カビにより喘息などが発症してしまうと、治療に数年かかることもあります。最悪一生治らないケースもあるので、カビというアレルゲンは掃除により取り除く必要があります。

換気が正常にできなくなる

ホコリやカビが溜まると換気扇は目づまりを起こし、浴室内の空気を上手く吸いこめなくなります。すると換気の効果が下がり、お風呂の湿気が外に排出され辛くなります。換気が正常にできなくなるので、浴室の湿度が下がりにくくカビもさらに繁殖します。

お風呂の湿気が溜まりやすい構造をカバーしているのが換気扇です。換気が正常にできなくなると、浴室はカビの温床となります。そうなるとお風呂にカビが生えやすくなり掃除が大変になるうえ、カビを吸い込むことにより健康被害も生じます。

汚れが溜まった換気扇は換気能力が低下し、換気に時間がかかります。長時間換気しないと湿気が抜けなくなるため、換気扇を酷使することになり負荷がかかります。このような状態が長く続くと、最終的に換気扇が故障してしまう可能性が高まります。さらに乾燥機能つきの換気扇の場合だと、洗濯物などを乾かす機能まで弱まってしまいます。

換気扇が故障する可能性

汚れがついた換気扇は、無理に動いている状態です。負荷がかかった状態での使用を続けると、換気扇の劣化が早まり故障してしまう可能性が高まります。換気扇のフィルターについたホコリやカビを放置していると、内部にまで汚れが付着します。モーターなどの部品に汚れがついて固まると、動きが鈍くなり運転に必要以上のエネルギーを使います。汚れの蓄積により負荷がかかり続けることが、換気扇の故障原因のひとつです。

汚れにより換気が正常にできなくなると、浴室換気扇の湿気を室外に出す能力が低下します。湿度の高い状態が続くと、換気扇が結露し内部に錆びが発生します。モーターなどのパーツが錆びてしまうと、耐用年数前に動かなくなり結果故障してしまいます。

浴室換気扇の掃除手順

自身や家族を健康被害から守るためにも、浴室の換気扇は定期的な掃除が不可欠です。お風呂の換気扇掃除に必要な道具や作業時に注意すべきことや、具体的な掃除方法について紹介します。

掃除の際に用意するもの
  • メガネやゴーグル
  • マスク
  • 手袋
  • 踏み台や脚立
  • 掃除機
  • 中性洗剤(可能なら浴室用)
  • 汚れてもよい歯ブラシや雑巾
  • 乾拭き用の布
  • 換気扇の説明書

浴室の換気扇は高い位置にあるので、掃除中に上から汚れが落ちてくる可能性が高いです。そのため、目を守るためのメガネやゴーグルの着用をおすすめします。掃除中はカビやホコリが舞うため、マスクをしてホコリやカビが体内に入らないようにしましょう。

掃除の際は換気扇についたカビなどで手が汚れてしまうため、ビニール手袋やゴム手袋の着用を推奨します。水気を拭き取るための布は、水分をよく吸うマイクロファイバークロスがおすすめです。掃除を始める前に換気扇の説明書を読み、注意事項などを確認してください。使用してはいけない洗剤や、推奨する掃除方法などが記載されている場合があります。説明書が手元にない場合は、メーカーのHPを確認しましょう。

換気扇の電源を切る

換気扇を取り外す際、注意しなければいけないのが怪我です。取り外そうとしたときに換気扇が回転した場合、重大な怪我に繋がるおそれがあります。そのため電源を必ず切ってから、換気扇に触れましょう。事前に浴室のブレーカーを落としておけば、より安全に取り外せます

そのほかに注意する必要があるのは、感電や換気扇のショートです。換気扇に水がついた状態で電源を入れると感電したり、換気扇が故障する可能性があります。普段浴室の掃除を行う際も、換気扇が動いているときに換気扇付近に水をかけるのはやめましょう。

換気扇のフィルターを取り外す

フィルターの外し方は換気扇のメーカーにより異なるので、説明書やメーカーのHPを確認しましょう。お風呂の換気扇は高い位置にあるため、人によっては踏み台や脚立が必要です。踏み台を置く場所が濡れていると、乗った際に台が滑り転倒してしまう可能性があります。台を置く位置の水分やぬめり汚れは事前に拭き取っておき、転倒や転落を予防しましょう。滑り止め防止のシートがあれば、台の下に敷くと転落などの危険性が更に下がります

換気扇にはカバーを取り外せるタイプと外せないタイプがあります。カバーを取り外せないタイプでもフィルターは外せるため、説明書に従いフィルターの取り出し口を探してください。換気扇カバーの側面にフィルターを取り出せるつまみがついていることが多いです。

カバーが外せるタイプの場合もメーカーにより外し方が異なるので、説明書に従い取り外しましょう。無理にフィルターを外そうとすると破損の原因になるので注意してください。換気扇の内部には鋭利な部品があるため、フィルターやカバーを取り外す際は怪我に注意しましょう。取り外しの段階で手袋をしておくと、怪我の予防にもなり安全です。

フィルターについたホコリを吸う

フィルターに大量にホコリがついている場合、拭き取るのは大変です。かといってシャワーで流すと、排水口がすぐにホコリで詰まってしまいます。そのためまずは掃除機で、フィルターについた大まかなゴミやホコリを吸い取りましょう。ハンディタイプの掃除機を使うとより楽に作業できます。普段の掃除で掃除機を使うとき、ついでに換気扇のフィルターを吸うだけで簡単に汚れが予防できます。

中性洗剤で洗浄する

お風呂の換気扇の掃除には中性洗剤が適しています。浴室の換気扇に使われている素材はプラスチックや金属、樹脂が多いです。これらの素材はアルカリ性の洗剤に弱く、使用すると変色や変形の可能性があります。そのため換気扇のカビ汚れには、アルカリ性である塩素系漂白剤の使用は不向きです。

中性洗剤なら換気扇の素材に何が使われているかに関わらず使用可能です。カビ汚れに漂白剤を使用したい場合は、酸素系のものを使いましょう。中性洗剤は浴室用の方が換気扇の汚れを落とすのに適していますが、キッチン用の中性洗剤でも代用可能です。

フィルターについたホコリを掃除機で吸ったあと、水で洗い流します。汚れが気になる部分に中性洗剤をかけ、しばらく放置して汚れを浮かせます。そのあとスポンジや歯ブラシで、フィルターが傷つかないよう優しくこすり洗いしてください。それで汚れが落ちない場合は、お湯と中性洗剤をでつけ置きしましょう。つけ置き方法の詳細は下記で紹介しています。

フィルターを乾燥させる

フィルターに水気が残ったまま戻してしまうと、換気扇を回したとき漏電によりショートしてしまう可能性があります。換気扇は電子機器なので、水がつくと故障します。本体が汚れているからといって洗剤をかけたりすると、洗剤の水分で壊れてしまうので注意しましょう。換気扇本体の掃除は軽く拭く程度にとどめ、汚れが気になる場合は専門業者に掃除を依頼しましょう。

フィルターに湿気が残っていると、その水分によりカビが発生してしまいます。せっかく掃除してもすぐにカビが生えることになるため、十分にフィルターを乾燥させてから換気扇に戻しましょう。布などでフィルターを拭いて水気を取ったあと、自然乾燥させてください。

換気扇カバーを拭き上げる

フィルター同様、カバーに水気が残っていても換気扇の故障やカビの繁殖の原因になります。布などでカバーの水分を拭き上げ、それから換気扇に戻してください。カバーが取り外せないタイプの換気扇でも拭き上げを行う必要があります。カバーが汚れていると換気能力が落ちるため、表面についた汚れを拭き取りましょう。汚れがこびりついて取れないときは、少し水気を含んだ布などでカバーを拭いてください。換気扇内に水が入らないよう、水で濡らして布を固くしぼってから拭き上げます。

汚れがひどい場合はつけ置きを推奨

フィルターやカバーの汚れが洗っても落ちないときは、洗剤とお湯でのつけ置きがおすすめです。まずはバケツや洗面台に約50℃のお湯を張り、その中に中性洗剤を入れます。カビは高温に弱いので、お湯でのつけ置きはカビ汚れに有効です。50℃以上のお湯につけるとフィルターなどが変形する可能性があるので注意してください。フィルターが大きくバケツなどに入らない場合は、大きいゴミ袋で代用しましょう。ゴミ袋の中にお湯と洗剤を入れ、フィルターをつけ置きするのもおすすめの方法です

お湯と洗剤で汚れを浮かせたあとは、フィルターを洗面台や浴室で洗います。汚れが気になる部分に中性洗剤をかけ、スポンジや布、歯ブラシなどでこすります。強くこすり過ぎるとフィルターが破れたりカバーに傷がつくので、適度な力で磨きましょう。つけ置きしても汚れが落ちないときは、専門業者への掃除の依頼を推奨します。

換気扇掃除を楽にするためにできること

カビなどで汚れた換気扇は、掃除に時間がかかり大変です。楽に換気扇掃除をするためには、こまめにお手入れすることが大切です。換気扇用の使い捨てフィルターを活用したり、業者に掃除を依頼することで日々のお手入れが楽になります。

こまめに掃除を行う

通常換気扇の掃除の目安は3ヶ月に1回ほどですが、それではこびりついた汚れを落とす大掃除になってしまいます。楽に換気扇を掃除する場合は、お手入れの目安は月に1回です。年に数回よりも、毎月こまめに掃除する方が、さっと拭く程度のお手入れで簡単に済みます。換気扇についたホコリの放置でカビも繁殖するので、その前に掃除してしまえば短時間で楽に汚れを落とせます。

週に一度フィルターを掃除機で吸うだけでも、ホコリの蓄積を予防できます。お風呂の換気扇のホコリは湿気を含んでいるため、こびりつく前に掃除機で吸うなどして取り除きましょう。月に一度はフィルターを外してホコリを吸ったり、軽く拭き掃除をするのがおすすめです。簡単な汚れなら洗わずに落とせるので、乾燥の必要もなくフィルターが戻せて余計な手間を省けます。

使い捨てのフィルターを活用する

換気扇のフィルターには、換気扇のカバーに貼り付けて本体の汚れを予防する使い捨てタイプがあります。使い捨てフィルターは汚れたら新しいものに張り替えるだけで済むので、ホコリをとる手間もなくお手入れがとても楽になります。抗菌加工されているフィルターを活用すると、本体へのホコリの吸着だけでなくカビの発生も予防できます。

換気扇の使い捨てフィルターは、浴室専用のものを使いましょう。浴室専用のフィルターは薄く作られており、通気性がよくカビも発生しにくいです。キッチン用のフィルターは油汚れなどを防ぐ造りになっているため、お風呂の換気扇にはあまり効果的ではありません。浴室用の使い捨てフィルターはホームセンターや通販、100円ショップなどで購入できます。

専門業者に依頼する

お風呂場の換気扇は高い位置にあり、取り外すだけでも一苦労です。自分で掃除をするのに不安があったり、汚れが酷く触りたくと感じたときは、掃除の専門業者に依頼するのもひとつの手です。掃除を頑張ってみたもののカビが取れなかったりした場合も、業者への依頼を考えてみましょう。

専門業者に頼めば確実にキレイになりますし、掃除の労力もかかりません。ついでに抗菌コートを頼めばカビの発生が予防でき、自分での日頃の掃除も楽になります。業者に掃除を依頼したときの費用相場は、乾燥機能がない換気扇で約10,000円です。乾燥機能がついている場合は、洗浄するパーツが増えるため費用が少し上がります。業者だと通常では外せない部品も分解して掃除できるので、徹底的にキレイにしたいときはぜひ利用してください。

こまめに掃除してきれいな状態を維持しましょう

お風呂の換気扇をキレイに保つポイントは、汚れが酷くなる前に掃除することです。こまめに掃除していれば、ホコリを掃除機で吸ったりさっと拭き取るだけでお手入れが終了します。換気扇にホコリがなければ、ホコリを栄養とするカビの繁殖も防げます。きれいな状態を維持して、換気扇の掃除を楽にしましょう。

フリーダイヤル
「ホームページを見た」で3,000円割引! フリーダイヤル
駆けつけ修理エリアは
全国各地に展開しています

イースマイルの対応エリア

北海道・東北地方
  • 北海道
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
北陸・信越地方
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 長野県
関東地方
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 山梨県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
東海地方
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
関西地方
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
中国地方
  • 岡山県
  • 広島県
  • 島根県
  • 山口県
四国地方
  • 愛媛県
  • 香川県
九州・沖縄地方
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 鹿児島県
フリーダイヤル 各種お支払い方法
ページ上部へ
ページ上部へ