難聴のお客様へ
フリーダイヤル
最短20分で駆けつけ!
お風呂のトラブル 最速で解決
お風呂のトラブル最短20分駆けつけ!
水漏れ・つまり・破損
お急ぎの方!
イースマイルで最短解決!
フリーダイヤル
イースマイル公式サイト TOP > お風呂つまり・水漏れ・交換修理 TOP > お風呂のお役立ちコラム > 「お風呂の排水口が臭い…」そんなときはオキシクリーンで対策しよう!
「お風呂の排水口が臭い…」そんなときはオキシクリーンで対策しよう!:イメージ
お役立ち 更新日:2023年11月9日

「お風呂の排水口が臭い…」そんなときはオキシクリーンで対策しよう!

お風呂の排水口は汚れが溜まりやすく、嫌な臭いが発生することがあります。排水口のにおいへの対処法はさまざまなものがありますが、そのなかでもオキシクリーンは簡単かつ効果的に対処が可能です。

この記事では、お風呂の排水口の嫌な臭いをオキシクリーンを使って解消していく方法をご紹介します。お風呂の排水口の臭いにお悩みの方は、ぜひご確認ください。
目次
フリーダイヤル
「ホームページを見た」で3,000円割引! フリーダイヤル

オキシクリーンとは?

オキシクリーンの参考写真

出典:Amazon

オキシクリーンはアメリカ生まれの酸素系粉末漂白剤です。粉末が水に溶ける際に発生する大量の泡が汚れを分解して落とします。

もともとは衣類用の漂白剤として知られていましたが、洗浄力がありながら環境に優しくあらゆる場所の掃除に使えることから、SNSを中心に人気が広がったお掃除アイテムなのです。

まずはオキシクリーンの成分、効果、基本情報について確認してみましょう。

成分

オキシクリーンの主成分は以下のとおりです。

  • 過炭酸ナトリウム(酸素系)
  • 洗浄補助剤(炭酸ナトリウム)
  • 界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)

過炭酸ナトリウムは酵素で汚れを分解し、その後水と酸素、炭酸ソーダと安全な成分に変わります。

炭酸ナトリウムはアルカリ性で水に溶けやすい性質があります。水に溶けるとさらに強いアルカリ性に変わるので、洗浄力を高める補助剤として使われます。

界面活性剤は水と油のように本来交わりにくいものを混ざりやすくする作用があり、洗浄能力を高める働きがあります。

なお、オキシクリーンにはアメリカ製と日本製のものがありますが、日本製には界面活性剤は入っていません。泡立ちがなく少し物足りなさを感じるかもしれませんが、洗浄能力はさほど変わらず、界面活性剤が入っていないことによりすすぎが楽というメリットがあります。

効果

酸素系漂白剤である過炭酸ナトリウムは、漂白・除菌・消臭はもちろんカビや油脂性の汚れも綺麗に落としてくれます。

また、排水口用洗剤の多くは塩素系の臭いが強いことが多いですが、オキシクリーンはツンとした臭いがないため安心して使用することができます。

排水口の汚れや臭いを解消したいけれど安心して使える洗剤がいい」という方に、オキシクリーンはおすすめです。

購入場所

アメリカ製のオキシクリーンは、コストコかネット通販で購入が可能です。一方、日本製のオキシクリーンは、ネット通販はもちろん最近はドラッグストアやスーパーなどでも購入できるので手軽に入手することができます。

アメリカ製と日本製どちらでもOKという方は問題ありませんが、どちらかを購入したい方はネット通販で購入する際にはご注意下さい。

お風呂の排水口の臭いをオキシクリーンで解消する方法

では、オキシクリーンを用いて、実際に排水口の臭いを解消する方法を確認していきましょう。お風呂の排水口を綺麗にするには「オキシ漬け」がおすすめです。

排水口パーツのオキシ漬けと排水口内のオキシ漬けに分けてご紹介します。

排水口パーツをオキシ漬けする方法

【用意するもの】

  • オキシクリーン:付属のスプーン1杯またはキャップ1杯
  • お湯40~60℃:4L
  • バケツや風呂桶
  • 歯ブラシ
  • 混ぜ棒
  • ゴム手袋
【オキシ漬けの手順】
  1. 排水口カバーやヘアキャッチャー、封水筒など外せるパーツを取り外す
  2. 外したパーツについている大きめのゴミを取り除きゴミ箱へ捨てる
  3. 外したパーツについているヌメリ汚れを歯ブラシと流水で簡単に洗い流す
  4. バケツにお湯を入れオキシクリーンを溶かす
  5. 4の中に2のパーツをすべて投入する
  6. 20分ほど放置し綺麗な水で洗い流す
  7. 残っている汚れを歯ブラシで落とす

排水口のパーツは細かいものもあります。なくさないように注意しましょう。

また、取り除いた大きめのゴミは排水口に流してしまうとつまりの原因となりますので、ビニール袋などに入れゴミとして捨てるようにしましょう。

オキシクリーンの量や漬け置き時間は、汚れ具合に応じて調整可能です。公式では、漬け置きする時間は最大6時間までとなっています。

綺麗になったパーツは、排水口内のオキシ漬けが完了したら元通りに戻して下さい。

排水口内をオキシ漬けする方法

【用意するもの】

  • オキシクリーン:付属のスプーン1/2杯またはキャップ1/2杯
  • お湯40~60℃:2L
  • 歯ブラシまたはスポンジ
  • 混ぜ棒
  • ゴム手袋
【オキシ漬けの手順】
  1. 排水口内の汚れを歯ブラシまたはスポンジで簡単に落とす
  2. 浴槽側からお湯のシャワーを流し排水口内に浮いた汚れを流す
  3. 排水口内に用意したお湯を入れ、オキシクリーンを溶かす
  4. 20分ほど放置し綺麗な水で洗い流す
  5. 残っている汚れを歯ブラシで落とす

浴槽側からシャワーを流すのは、落とした汚れが排水管側に流れるようにするためです。また、冷たい水ですとその後に使うお湯の温度が下がってしまうので、お湯を使います。

こちらもオキシクリーンの量や漬け置き時間は、汚れ具合に応じて調整してください。

下記の記事でオキシクリーンを使ってお風呂の床を掃除する方法がお勧めの百均グッツと一緒に紹介されていますので是非参考にしてみてください。

お風呂の排水口の臭いがオキシクリーンで解消できなかったら

お風呂の排水口の汚れと臭いをオキシ漬けで解消する方法を紹介しましたが、それでも臭いが解消されない場合は以下の理由が考えられます。

  • 排水トラップが正しくはまっていない
  • 封水が足りない
  • 排水管や排水トラップが破損している

一つずつ確認していきましょう。

排水トラップが正しくはまっていない

排水トラップとは、排水口や排水管の途中に一定量の水を溜めて下水からの臭いや害虫の侵入を防ぐ構造や器具のことです。

お風呂の排水口に設置された排水トラップの部品が正しくはまっていないと、隙間ができ下水の臭いが上がってくる可能性があります。

ちゃんとはまっているのか確認し、はまっていない場合は正しく設置し直すだけで臭いが解消されるでしょう。

封水が足りない

封水とは、排水トラップに溜められた水のことです。封水は排水管内に漂う悪臭が室内に漂ってこないように遮断する役割をしています。封水がなくなる現象のことを「封水切れ」といいます。

封水切れの原因は、蒸発や誘引現象などの原因が考えられます。

長期間お風呂を使用しないでいると封水が蒸発して封水切れを起こすことがあります。再び水を流せば封水が溜まり臭いは解消されます。ただし、今回の場合はオキシ漬けをおこない水を使用しているにもかかわらず臭いが残っているので、蒸発は考えにくいでしょう。

誘引現象は集合住宅で起こることがあります。他の住戸で大量に水を流した際に自宅の封水が引っ張られて封水切れを起こすことがあります。封水切れが頻繁に起こる場合は、この原因であることを視野に入れ、マンションや賃貸の管理会社へ相談してみましょう。

排水管や排水トラップが破損している

排水管や排水トラップのどこかに破損があると、その隙間から臭いが漏れ出す可能性があります。破損した部品を交換するか、水道修理業者へ相談してください。

排水口掃除にオキシクリーンを用いる際の注意点

ここまでオキシクリーンを用いて排水口の臭いを取る手順をご紹介しました。オキシクリーンは酸素系洗剤であるため危険は少ないですが、それでもいくつかの注意点が出てきます。

ここで、オキシクリーンを使用する際の注意点を確認し、適切に使用ができるようにしておきましょう。

注意点①換気を必ずおこなう

オキシクリーンは酸素系洗剤であるため、体に害のあるガスなどが発生することはありません。しかし、閉鎖された空間で作業をしたり、お湯の湯気などで気分が悪くなる可能性もあります。よって、作業の際は必ず換気をおこなうようにしましょう。

注意点②アルカリ性に弱いものを近くに置かない

オキシクリーンは弱アルカリ性の性質を持っています。そのため、アルカリ性に弱いものにオキシクリーンがかかってしまうと反応が起こってしまい、変色したり溶けたりする可能性があります。そのため、オキシクリーンを用いる際は近くにアルカリ性に弱いものがないのかを確認することが必要です。

以下は、日本製オキシクリーンの商品ラベル裏面に書かれている内容です。

【使えないもの】

  • ウール・ウール混紡・シルク・シルク混紡などの水洗いできない繊維製品
  • ドライクリーニングのみと表示された衣類
  • 宝石類・金属全般・金属製の付属品・ラテックス塗装
  • ジュート・チーク材・仕上げ木材等

※金属に溶液がついた場合は、すぐに水で洗い流してください。

注意点③作り置きと密閉容器の使用はNG

オキシクリーンをお湯に溶かした後、酸素の泡は次第に消えていきます。数時間で効果がなくなってしまうため、最初に大量に作り置きをしておき後々それを利用するといったことはできません。オキシクリーンを用いる際はそのたびに作成しましょう。

また、オキシクリーンは炭酸ガスが常時発生しているため、密閉タイプの容器に入れておくと爆発する恐れがあります。大変危険ですので、密閉容器に移し替えて使用することはやめましょう。

注意点④オキシクリーンは日本製とアメリカ製がある

前述の成分紹介の際にも軽く紹介しましたが、オキシクリーンには日本製とアメリカ製のものがあります。

アメリカ製と日本製の違いは、界面活性剤と香料の有無です。アメリカ製には2つが含まれ、日本製には含まれません。界面活性剤が入っていると泡立ちがあります。

泡立ちと香りがほしい方はアメリカ製を、泡立ちと香りがいらない方は日本製を選ぶと良いでしょう。

ちなみに、日本製の方が泡立ちが少ない分すすぎが楽にでき、アメリカ製よりパッケージが小さいなどのメリットがあります。購入の際は、それぞれの特徴を知ったうえで間違いの内容にしましょう。

そもそもお風呂の排水口に臭いを発生させないためには?

排水口に生じた臭いを毎回オキシクリーンで取るのには手間と費用がかかってしまいます。そのため、まずは臭いを発生させないための予防をおこない、それでも臭いが出てきたときに対処していくことが必要です。

ここで、どのような対策を取れば臭いが発生しなくなるのか確認しておきましょう。

定期的に掃除をおこなう

基本的なことですが、排水口は汚れが溜まりやすい場所です。汚れを放置していると、やがてぬめりが発生し悪臭の原因となります。そのため、汚れや臭いを発生させないためには定期的な掃除が必要になります。もし、今まで定期的に掃除をおこなっていなかった方は掃除の頻度を見直してみましょう。

お風呂の使用状況や使い方によって必要な頻度は異なりますが、1週間に1回程度は掃除をおこなうと排水口を清潔に保つことができるでしょう。

ぬめり防止グッズを設置する

定期的に掃除するのが難しい場合は、ぬめり防止グッズを使用するのもおすすめです。

お風呂の排水口のヘアキャッチャーに設置するだけで、ピンクヌメリや黒カビを防いでくれます。これにより、ピンクヌメリや黒カビが原因の臭いの発生も抑えることができるでしょう。

商品にもよりますが、排水口に置くだけで数ヶ月もの間効果が持続するので、なかなか掃除する時間が取れない方や、お掃除と併用してぬめり対策をしたい方におすすめです。

【参考商品】

ヌメリ防止の参考商品

出典:Amazon

まとめ

今回は、お風呂の排水口の嫌な臭いをオキシクリーンを用いて解消していく方法をご紹介しました。

オキシクリーンは安全に使用ができ、汚れや臭いを効果的に取り除くことができます。注意点なども意識しながら使用し、臭いを解消していきましょう。

また、排水口や排水管のトラブルが考えられる場合は水道修理業者へ相談しましょう。

駆けつけ修理エリアは
全国各地に展開しています

イースマイルの対応エリア

北海道・東北地方
  • 北海道
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
北陸・信越地方
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 長野県
関東地方
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 山梨県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
東海地方
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
関西地方
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
中国地方
  • 岡山県
  • 広島県
  • 島根県
  • 山口県
四国地方
  • 愛媛県
  • 香川県
九州・沖縄地方
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 鹿児島県
フリーダイヤル 各種お支払い方法
ページ上部へ
ページ上部へ