-
水漏れ
水漏れがよくおこる場所と水漏れの原因・対処法
ウォシュレットで水漏れが発生しやすい場所は、洗浄ノズル、止水栓、給水フィルター、給水ホース・配管、温水タンク、操作パネルの6箇所です。以下で、それぞれの原因や対処法について説明します。
1-1.洗浄ノズル
洗浄ノズルはウォシュレットの便器内に収納されています。洗浄ノズルから水漏れする原因として考えられることは、洗浄ノズルや内部のバルブユニットの汚……
-
水漏れ
トイレの止水栓は何のためにあるの?
まずは、トイレの止水栓に関する基礎知識について説明します。止水栓の場所や機能・役割について、また、トイレの止水栓を閉める意味について、それぞれ、みていきましょう。
1-1.止水栓の機能と場所
止水栓は水道管と蛇口・給水口の間にあり、水道管からの水を一時的に止める役割を果たします。洗面台・キッチン・トイレなど、水周りの場所ごとに専用の止水栓が設けられ……
-
水漏れ
床と便器の間から水漏れしている
トイレの床が濡れていて、「水漏れ?」と思ったことはないでしょうか。給水管の継手などから水が漏れる場合、継手からポタポタ水が落ちる症状が見られますが、そのような症状が見られない場合は、タンクの結露が原因で水漏れが発生しているのかもしれません。
タンクの表面に結露ができると、床に垂れて、床と便器の間から水漏れがしているように見えます。タンクの表面に結露ができていない……
Copyright©株式会社イースマイル【町の水道屋さん】.All Rights Reserved.
当サイトの価格表示は全て(施工実績内料金を除く)、「税別」表示となっております。実際のご請求には、10%の消費税が加算されますので、予めご了承くださいませ。