エコジョーズを修理するにあたり、まず気になるのは修理費用ではないでしょうか。
エコジョーズの修理にかかる費用は「技術代+部品代+出張料」の合計となることが一般的です。
項目 | 概要 |
技術代 | 故障診断、故障箇所の修理、部品交換、調整および試運転などの作業にかかる料金 |
部品代 | 修理の際に交換した部品などの代金 |
出張料 | 製品のある場所に技術者を派遣するための料金 |
それぞれの項目は業者によって異なるため、一概にいくらといった具体的な料金を提示するのは難しいですが、修理内容ごとの相場は下記のとおりとされています。
修理箇所 | 故障内容 | 修理費用の相場 |
燃焼系 | バーナー劣化、ガス電磁弁の不良など | 14,000円〜33,000円程度 |
電装系 | 基盤不良、配線腐食、断線など | 6,000円〜46,000円程度 |
安全装置系 | 温度ヒューズ、過熱防止装置の不良など | 7,500円〜58,000円程度 |
水制御系 | 流量検知、切替弁などの不良 | 10,000円〜35,000円程度 |
リモコン | 各種リモコンの不具合 | 16,000円〜38,000円程度 |
中和器 | 中和器の消耗 | 12,000円〜25,000円程度 |
あくまでも目安ですが、おおよその金額を把握するための参考としてください。
また、エコジョーズが故障してしまった際はエコキュートなどと同様に火災保険が適用される場合もありますので詳しくはこちらの記事をご覧ください。
エコジョーズの修理ではなく、新しく交換する場合にかかる費用は「本体代+標準工事費+その他工事費」の合計になることが一般的です。業者の公式サイトに記載されているエコジョーズの交換費用を参考にすると、おおよその相場は約15万円〜25万円程度とされています。
ただし、交換の場合もエコジョーズ本体の性能による価格の違いや、設置業者の工事費用による違い、お住まいの状況による工事内容の違いによって費用が異なる点には注意しましょう。
エコジョーズの交換についてはこちらの記事で詳しく解説していますので是非参考にしてみてください。
エコジョーズの修理にかかる時間は数時間で終わることが一般的なので、1日以内に完了すると考えておいて良いでしょう。
ただし、部品の取り寄せが必要な場合は、依頼から数日かかる可能性があるため、まずはどのような故障か、どのような部品が必要になるかについて業者から診断してもらうことが大切です。
工事にかかるおおよその時間や費用については、修理業者に一度現地調査をしてもらうことで判明するので、まずは依頼する業者を選定し、自宅に来てもらいましょう。
エコジョーズが故障した際に修理をして使い続けるか、エコジョーズ本体を新しいものに交換するか悩む方もいるかもしれません。
エコジョーズを修理するか、それとも交換するかの基準について紹介するので、悩んでいる方は参考にしてください。
エコジョーズの寿命(耐用年数)は10年程度とされています。
そのため、もし現在使用しているエコジョーズが10年以上経過しての故障であれば買い替えのタイミングかもしれません。
また、エコジョーズではお湯を作る過程で酸性のドレン排水が発生するため、エコジョーズの内部には「中和器」と呼ばれる酸性の排水を中性に中和する部品が組み込まれています。
この中和器は消耗品であり、およそ10年程度に一度の交換が必要とされているため、中和器の交換のタイミングもエコジョーズの交換のタイミングと考えることもできます。
耐用年数を超えて使用し続けることも可能ですが、経年劣化によってさまざまな部分に不具合が発生する可能性があるほか、本体の型が古くなることで修理する際に部品が見つからないといったケースもあります。
そのため、購入から約10年程度が経過してからの故障の場合は交換がおすすめです。
エコジョーズには購入から1年間〜2年間のメーカー保証が付帯していることが一般的です。
また、有料の延長保証に加入することで最大10年まで保証期間を延長することもできます。
もしメーカー保証期間中にエコジョーズが故障したのであれば、メーカーにて無償で修理してくれる可能性があるため、基本的には修理で問題ないでしょう。
ただし、故障の理由が下記のようなものだとメーカーの保証対象外となるため注意が必要です。
上記のような理由に該当しないのであれば、メーカー保証期間中はメーカーに問い合わせて修理してもらうことをおすすめします。
もし耐用年数以下でも頻繁にエラーが発生するのであれば交換時期かもしれません。
一部の不具合が他の部品などに悪影響を及ぼし、さまざまな部分が故障している可能性もあります。
もし修理をしてもすぐに別の不具合が発生する場合や、同じエラーが頻発するのであれば新しいものに交換した方が維持費が安くなる可能性があるでしょう。
エコジョーズの修理代が相場よりも高額になる場合にも、思い切って新しいものに交換した方が良いケースがあります。
例えば、型が古く部品の取り寄せが必要な場合や、故障部分が精密で修理に伴う技術代が高くなる場合などは買い換えた方が結果的にコストを抑えられる可能性があるでしょう。
前述しているとおり、エコジョーズの交換にかかる費用の相場は約15万円〜25万円程度とされています。
もし一度の修理にかかる金額が高くなるのであれば、交換も検討してみましょう。
エコジョーズにはメーカーごとに標準のメーカー保証と、任意で加入できる有料のメーカー保証があります。
エコジョーズを販売している大手メーカーそれぞれのメーカー保証は下記のとおりです。
メーカー | 標準保証期間(無料) | 延長保証(有料) |
ノーリツ | 1年間 ※BL認定品は2年間 |
5年間/7年間/10年間 |
リンナイ | 1年間 ※BL認定品は2年間、対象商品は所有者登録で最大3年間 |
3年間 |
パロマ | 2年間 ※所有者登録によって最大5年間 |
5年間/7年間/8年間/10年間 |
なお、BL(ベターリビング)認定品とは財団法人ベターリビングによって優良住宅部品としての認定を受けた商品のことを指します。
ご自身がどの保証に加入しているか調べ、もし保証期間中であればメーカーに修理依頼を出しましょう。
なお、有料の延長保証については購入から一定期間がすぎると加入できません。
例えば「故障したから延長保証に加入したい」といったことはできないので、もし不安であれば購入直後に延長保証サービスに加入することをおすすめします。
エコジョーズの修理費用をできるだけ抑えるためにDIYでの修理を考えている方もいるのではないでしょうか。
結論をいうと、エコジョーズをDIYで修理することは難しいといえます。
なぜなら、エコジョーズはガス給湯器であり、修理内容によっては資格が必要な場合があるからです。
エコジョーズの修理にあたって必要になることが考えられる資格としては下記のようなものが挙げられます。
もし上記の資格を保有していたり、資格保有者の知り合いがいた場合でもDIYによる修理はおすすめしません。
火災などの事故に繋がるリスクがあるほか、万が一修理によって本体を分解して故障した場合には各保証サービスの対象外となります。
DIYの修理ではすべてが自己責任になるため、安心・安全にエコジョーズを修理するのであれば業者への依頼がおすすめです。
エコジョーズの修理を依頼できる業者は大きく分けると「メーカー」と「給湯器専門業者」があります。
もしメーカー保証期間中であればメーカー、メーカー保証期間外であれば給湯器専門業者がおすすめです。
各メーカーの問い合わせ先や、それぞれのメリット・デメリットなどについて以下で詳しく紹介します。
メーカー保証期間中であれば無償で修理できる可能性があるため、基本的に迷わずメーカーに問い合わせて修理依頼を出す形で問題ないでしょう。
エコジョーズの販売元となっている大手メーカー各社の問い合わせ窓口は下記のとおりです。
メーカー | 電話番号 | 受付時間 |
ノーリツ | 0120-911-026(無料) ※携帯電話からは0570-064-910(有料) |
24時間365日 ※21時~翌7時は自動音声のみで対応 |
リンナイ | 0120-054-321(無料) ※携帯電話からは0570-550258(有料) |
24時間365日 |
パロマ | 0120-193-860 | 24時間365日 |
保証期間中であればメーカーに問い合わせて修理依頼をすれば良いので、自分で業者を選んだり、見積もりをとって比較するといった手間が不要です。
メーカーに依頼するメリット・デメリットを簡潔にまとめると下記のとおりです。
メリット | ・製造会社のため安心して依頼できる ・一定にサービスの質が保証されている ・製品に対する知識が豊富 ・専門業者を探す手間が省ける ・保証期間内であれば修理費用を抑えられる |
デメリット | ・保証期間をすぎると修理代が満額かかる ・割引キャンペーンなどがない ・修理・交換はそのメーカーの製品に限られる ・修理・交換業者はメーカー委託になる ・対応時間が限られている場合が多い |
メーカー保証期間中であればメーカーに依頼して問題ない一方で、メーカーの保証期間外だと修理代が満額かかるほか、割引キャンペーンなどもないため一般的な給湯器専門業者よりも料金は高額になる傾向にあります。
そのため、保証期間外の方は後述する給湯器専門業者も修理を依頼する業者として検討しましょう。
給湯器専門業者とは、給湯器の修理・交換に関するサービスを専門的に取り扱っている業者のことを指します。
24時間年中無休で対応してくれたり、メーカーよりも大幅な割引料金で修理・交換を請け負ってくれたりと、お得さや臨機応変さが期待できるといったメリットがあります。
給湯器専門業者に依頼するメリット・デメリットを簡潔にまとめると下記のとおりです。
メリット | ・割引キャンペーンなどがある ・メーカーよりコストを抑えられる可能性がある ・サービスやアフターケアが充実している ・24時間年中無休で対応してくれる業者もある |
デメリット | ・業者が多いため比較・検討に手間がかかる ・悪質な業者もあるため注意が必要 |
給湯器専門業者に依頼する際にもっとも注意するべき点は、悪徳業者を選ばないようにすることです。
悪徳業者に依頼すると、無資格者による修理で施工不良が起こったり、見積もり時とはまったく異なる高額請求をされるなどのトラブルに発展する可能性があります。
そのため、もしメーカー保証期間外で給湯器専門業者に依頼を検討しているのであれば、安心して依頼できる業者選びのポイントを知っておきましょう。
修理費用をできるだけ抑えつつ、安心して修理の依頼ができる業者選びのポイントは下記のとおりです。
それぞれについて以下で詳しく紹介します。
給湯器専門業者が故障するとお風呂が使えなくなるなど、日常生活に支障をきたす場合があると思います。
そのため、24時間年中無休で修理に対応してくれる業者を選ぶとスムーズにエコジョーズを直すことが期待できるでしょう。
特にGWや年末年始などの長期休暇でも対応してくれる業者を一つでも知っておくと、急にエコジョーズが故障した際にも慌てずに対処できます。
業者のなかには近くに営業所があれば連絡から数十分という短い時間で現場まで駆けつけてくれます。
例えば24時間年中無休で修理依頼を受け付けている業者でも、実際に現場に駆けつけてくれるのは営業時間内である日中だけといったケースもあるでしょう。
年中無休で対応してくれるかどうかと合わせて、駆けつけてくれるまでの時間が早いかどうかは確認しておくことをおすすめします。
対応の柔軟さに合わせて、安心して依頼できるかどうかも大切です。
安心できる業者かどうかを判断する一つの基準としては「水道局指定の業者かどうか」があります。
水道局指定の業者は「指定給水装置工事事業者」と呼ばれ、各自治体が認める水道法施行令に定められた基準に合う水道工事ができる業者は指定給水装置工事事業者として認定されます。
各自治体ではホームページで地域ごとの指定給水装置工事事業者を掲載しているため、自分が依頼を検討している業者が掲載されているかチェックしておくと良いでしょう。
エコジョーズの修理には資格が必要な場合があります。
そのため、業者選びの際にも、その業者に有資格者が在籍しているかどうかはチェックしておきましょう。
信頼できる業者では、どのような資格を保有しているスタッフが在籍しているかをホームページにて記載しているはずです。
悪徳業者では無資格者が修理を担当し、施工ミスなどを起こすといったことも考えられるため、トラブルに巻き込まれないためにも資格の有無は確認しておくことをおすすめします。
安心して依頼できるかどうかの判断基準の一つとして、実績や知名度があります。
公式ホームページに施工実績を掲載しているかどうかなども一つの判断材料になりますが、インターネット上の口コミや評判も客観的な評価として参考にしましょう。
また、テレビ番組で取り上げられたことがある業者や、知名度のある有名人を起用したテレビCMなどを放送している業者は比較的安心して依頼できると考えて良いでしょう。
テレビ番組で取り上げられたりCMを放送できるということは、ある程度の信頼や実績がなければできないことなので、安心できる業者かどうかを判断する材料の一つとなります。
ここまでのポイントを踏まえ、最後は修理費用以外の不必要な費用が発生しないかはチェックしておくことをおすすめします。
例えば、業者によって修理以外に下記のような料金を請求される場合があります。
上記のような料金はメーカーでも請求されることがあるため、これらの料金が発生するからといって悪徳業者というわけではありません。
ただし、できるだけ修理に伴うコストを抑えたい場合や、まずは見積もりだけをして相場を知りたいという場合には、上記のような依頼を無料で引き受けてくれる業者がおすすめです。
特に修理費用の相場を判断するために、複数の業者から見積もりを取ることになると思うので、最初はできるだけ無料で見積もりを出してくれる業者を選ぶことをおすすめします。
エコジョーズの修理にあたってまずやるべきことは、マンションや賃貸と一軒家で異なります。
それぞれ、エコジョーズを修理しようと決断した際にまずやるべきことについて簡潔に紹介するので参考にしてください。
賃貸マンションやアパート、賃貸の一軒家の場合、エコジョーズのような給湯器の管理責任は一般的に管理者側にあります。
修理費用についても特別な契約がない限り管理者負担になることが一般的なので、エコジョーズの修理を業者やメーカーに依頼する前にまずは管理者に連絡・相談しましょう。
なお、分譲マンションなどでは給湯器の修理費用は自己負担になることが一般的ですが、修理に伴う工事で廊下やPS(パイプスペース)などの共有部分を使用する可能性があるため、事前に管理者に工事許可を取る意味も含め、相談しておくことをおすすめします。
一戸建ての持ち家の場合、エコジョーズのような給湯器は自分で業者を選び、修理依頼を出す必要があります。
紹介したとおり、メーカー保証期間中であればメーカーに依頼、保証期間外であれば給湯器専門業者がおすすめです。
給湯器専門業者に依頼する場合は、まず複数の業者から見積もりを取り、比較することからはじめましょう。
見積もりだけでも料金が発生する場合があるため、「まずは修理費用の相場を知りたい」といった場合には、無料見積もりに対応してくれる業者への依頼がおすすめです。
エコジョーズの修理には一般的に「技術料+部品代+出張料」の合計が請求されます。
メーカー保証期間中であればメーカーに修理依頼を、保証期間外であれば料金的にお得かつ臨機応変な対応が期待できる給湯器専門業者への依頼がおすすめです。
給湯器専門業者に依頼する場合、具体的な費用は修理の内容によって異なるほか、業者によっても設定料金が異なるため、まずは複数の業者から見積もりを取って比較しましょう。
悪徳業者を選ばないように、この記事で紹介した安心して依頼できる業者選びのポイントを踏まえつつ依頼する業者を選び、まずは見積もりを取ってみてください。
Copyright©株式会社イースマイル【町の水道屋さん】.All Rights Reserved.