難聴のお客様へ
フリーダイヤル
最短20分で駆けつけ!
水漏れのトラブル 最速で解決
水漏れのトラブル最短20分駆けつけ!
トイレ・蛇口・排水管
お急ぎの方!
イースマイルで最短解決!
フリーダイヤル
イースマイル公式サイト TOP > 水漏れのトラブル TOP > 水漏れのお役立ちコラム > 漏水調査の種類や費用相場は?自分でできる漏水調査方法や水道料金の減額手続き方法について解説
漏水調査の種類や費用相場は?自分でできる漏水調査方法や水道料金の減額手続き方法について解説:イメージ
お役立ち 更新日:2023年11月9日

漏水調査の種類や費用相場は?自分でできる漏水調査方法や水道料金の減額手続き方法について解説

いつもより水道代が高くなっていることに気付いた場合は、使いすぎだけでなく蛇口や給水管から水が漏れている可能性もあります。

漏水している箇所がある場合は、対応しないと漏れた分の水道代も払い続けることになってしまいます。また、放っておくと水漏れが増量してしまうだけでなく、漏水箇所周辺の湿度が上がり、カビが生えてしまうトラブルも考えられます。
そのため、水漏れが疑われる場合には早めに漏水調査を行うのがおすすめです。

こちらでは、自分で行える簡単な漏水の確認方法や、業者へ依頼する際のポイント、高くなってしまった水道料金の減額方法などを解説しています。
水漏れのトラブルが考えられる際は、参考にしてみてください。
目次
フリーダイヤル
「ホームページを見た」で3,000円割引! フリーダイヤル

漏水調査とは?

水道代がいつもより高額になっていると感じた場合には、使いすぎだけでなく水漏れのトラブルが発生している可能性があります。

宅地内で水漏れの箇所があると常に水道を使用している状態となり、通常時よりも水道代が高くなってしまいます。使いすぎた覚えがなく水漏れが疑われる際は、「漏水調査」を行ってみましょう。

漏水調査とは、キッチンや洗面台の蛇口のほか、地面に埋まっている水道管から水が漏れていないか確認する調査のことです。

漏水調査には、自分で簡単に行える方法に加えて、業者に依頼して漏水探知機や音聴棒と呼ばれる専門の機器を使って行う方法があります。水漏れを放っておくと、水道料金が高くなるだけでなく、自宅内の湿度が上がってカビが生えてしまう可能性もあるので早めに対応しましょう。

フリーダイヤル
「ホームページを見た」で3,000円割引! フリーダイヤル

漏水に気付くためのチェックポイント

漏水調査を行うには、まず初めに漏水自体に気付く必要があります。蛇口から水がチョロチョロ漏れている場合はわかりやすいですが、地中に埋められている水道管から水が漏れている場合は目で見て確認することができません。

水道代を高く感じた際は、水道料金の明細書で数ヶ月分の料金を比較してみましょう。水道料金が高くなっている月を見つけたら、普段以上に水を使用したか振り返ってみてください。

花壇への水やり頻度が高かった場合や洗車を行った場合、ビニールプールを使って遊んだ場合など、特別な理由があれば水の使いすぎも考えられますが、いつも通り水道を利用していたのに料金が上がっている場合は漏水が疑われます。

蛇口から糸状(1ミリ位)の水が漏水している場合には、1ヶ月で6立方メートルの水が漏れ、約1,800円ほど料金が上がるので漏水量の目安にしてみてみましょう。

漏水調査の種類について

漏水調査には自分で比較的簡単に行える方法のほか、業者に依頼して行ってもらう専門的な方法など、いくつかの種類が存在します。

水を使用していないのに蛇口が濡れていたり、水道メーターのパイロットと呼ばれるパーツが回転している場合は自分でも簡単に漏水が確認できます。ただし、目で見える箇所に水漏れがないにも関わらず料金が上がっている場合には、専門の業者に連絡するのがおすすめです。

業者に依頼すれば、漏水探知機や音聴棒と呼ばれる機器を使用した専門的な漏水の調査が可能です。

フリーダイヤル
24時間・365日対応の
イースマイルに相談する

自分でできる漏水調査の方法

この項目では、自分で簡単にできる漏水調査の方法をお話していきます。
トイレ・お風呂場・キッチン・洗面所・洗濯機・屋外など、場所ごとに解説しているので、チェックすべき箇所を把握して順番に確認してみましょう。

トイレの漏水調査

少し暗いトイレの写真
トイレの漏水を調査する際は、便器や給水管など、チェックすべき重要なポイントがいくつか存在します。

まずは、使用していないにも関わらず便器の水が流れ続けていないか確認してみましょう。トイレを流した後に一定時間たっても水が止まらない場合は、トイレタンク内部のパーツ破損が考えられます。
破損しているパーツを交換すればトラブルを解決できる可能性が高いですが、個人では難しいので専門の業者に依頼してみましょう。

続いて給水管が水濡れしている場合は、内部パッキンの痛みが原因として考えられます。パッキンは時間がたつと劣化し、内部から水が漏れ出る原因となるので注意しましょう
給水菅を指で触って水漏れが確認出来たら、タンク内部のパーツ破損トラブルと同じく、業者に頼んでパッキンを交換してもらうのがおすすめです。

また、トイレで漏水が発生している際は、漏れ出た水が便器をつたって床を濡らしている場合があります。便器と床の間から水が漏れているように見えがちですが、実際に便器の下から水が漏れる可能性は稀です。
給水菅やタンクから水がつたってきていないか確認してみましょう。

お風呂場の漏水調査

浴室の蛇口と壁の接続部分
お風呂場での漏水を調査する際は、蛇口やシャワーなど、吐水口を中心にチェックするのがおすすめです。まずは蛇口が設置されている壁面や吐水口を指で触れ、水漏れしていないか確認してみましょう。

また、お風呂場の水漏れトラブルとして代表的なものに、シャワーヘッドの故障や劣化があります。シャワーヘッドからの水漏れは蛇口を閉めている状態だと止まるので、しっかりチェックしていないと気付かない可能性があります。

確認する際は、シャワーヘッドやホースを蛇口よりも下げた位置に持っていき、水が漏れ出てこないかチェックするのが重要です。

キッチンの漏水調査

雫がついた蛇口の写真
キッチンの漏水を調査する場合は、蛇口・シャワーホース・給水管などを中心に確認するのがおすすめです。

まずは蛇口の吐水口やハンドル部分を指で触って濡れていないか確認してみましょう。キッチンの水道は自宅内でも使用頻度が高い傾向があり、パッキンの消耗も比較的早く起こるので注意が必要です。

また、シャワーホースタイプの蛇口を使用している場合には、ホース部分から水が漏れていないかチェックしておくのも重要なポイントです。

使用時以外はホース部分を蛇口内に収納できるタイプが多く、水漏れに気付きにくい箇所です。ホース収納時に水が漏れるとキッチンの床下に水が垂れるので、給水管からの漏水と勘違いする可能性もあります。

また、蛇口やシャワーホースに水漏れが確認できない場合は、キッチンの戸棚を開けて給水管も確認してみましょう。給水菅が漏水していると、シャワーホースと同じく水が床下に垂れてしまい腐食の原因になります。漏水を発見した際は早めに対応するのがおすすめです。

洗面所の漏水調査

洗面所の下の写真
洗面所の漏水を調査する際は、蛇口・シャワーホース・給水管などをチェックするのがおすすめです。

蛇口内部に付いているパッキンは、使用を重ねると劣化してきます。摩耗したパッキンを使い続けると、水が漏れる原因となるので注意しましょう。蛇口やハンドル部分を指で触れ、濡れている場合は漏水が考えられます。また、水道を使っていないのに水滴が付いている場合にも水漏れの可能性があります。

蛇口周辺の漏水を調査し終えたら、収納棚を開けて洗面台下を見てみましょう。収納棚内部の床下が濡れている場合は、給水管やシャワーホースから水が漏れているかもしれません。蛇口周辺と同じく、指で触って濡れていないか確認してみましょう。

洗面台下のスペースに掃除用具や洗剤などを収納している場合、奥が見えにくくなっています。水漏れに気付きにくい可能性があるので注意しておきましょう。

洗濯機の漏水調査

洗濯機の蛇口
洗濯機からの漏水を調査する際は、給水ホースを中心にチェックするのが重要なポイントです。

洗濯機は使用する際に振動するので、ホース接続箇所には比較的大きな負担がかかります。また、しっかりと取り付けていない場合は、振動によって接続部にゆるみが生じ水漏れが発生する可能性もあるので注意しましょう。

確認する際は、給水時にホースと洗濯機を接続している部分を指で触ってみるのがおすすめです。水で濡れている場合は、接続部のパッキンが劣化している可能性があるので、パーツの交換を考慮しましょう。

屋外の漏水調査

自分で行える漏水調査は、室内に限ったものではありません。庭やガレージに設置されている蛇口からの水漏れだけでなく、自宅の外観をチェックすることで発見できる漏水トラブルも存在します。

屋外に蛇口がある場合には、室内と同じく吐水口やハンドル部分を指で触って簡単に漏水調査を行えます。

風雨にさらされるだけでなく温度の変化も激しい屋外では、蛇口に使用される部品の劣化が早いので注意しておきましょう。特に雪の多い地域や台風による影響が考えられる場合には、定期的に漏水調査を行うのががおすすめです。

また、屋外での漏水調査においては、外壁から水が漏れ出ていないか確認するのも重要なポイントです。壁にシミができている場合には、内部から水が染み出ている可能性があります。シミを見つけた場合は、個人での対応が難しいので専門の業者に依頼して正確な漏水調査を行ってもらうのがおすすめです。

フリーダイヤル
24時間・365日対応の
イースマイルに相談する

漏水調査の費用相場

蛇口と円マークと雫のマークの写真
水道料金が普段より高くなっているにも関わらず、自分で行える簡単な漏水調査で水漏れが確認できなかった場合や、水漏れがあるのはわかっても正確な場所が特定できない場合には、専門の業者に依頼するのがおすすめです。

業者では、止水栓や水道メーターに音聴棒をあてて漏水している場所を確認する「音聴法」や、地面に埋まっている水道管から水漏れしている可能性がある場合にノイズカット式漏水調査機で調べる「路面(埋設配管)音聴調査」、配管経路が分かっている場合に採用される漏水探知機を使用した「漏水探知法」などによって調査を行います。

専門機器による調査によって正確に漏水箇所が特定できるだけでなく、漏れがあった場合に修理をスムーズに依頼できる点も魅力です。漏水の調査にかかる費用は依頼する業者や内容によって異なりますが、音聴法は8,000~15,000円、漏水探知法が12,000~15,000円、ガスを使った漏水探知法は20,000~30,000円ほどです。

また、費用は一戸建てよりもマンションのほうが高くなる傾向にあるので注意しましょう。

水漏れ発生個所ごとの修理費用の相場を下記の記事で紹介していますので是非参考にしてみてください。

フリーダイヤル
24時間・365日対応の
イースマイルに相談する

漏水調査を業者に依頼すべきかの判断ポイント

漏水調査を業者に依頼する際は、料金・評判・対応スピードなどの判断ポイントを事前に確認し、複数の業者から選定するのがおすすめです。

特に漏水調査にかかる費用は業者が使用する機器によって異なるので注意しましょう。

調査自体の費用に加えて出張費用がかかる場合は、その分料金も高くなってしまいます。水漏れの場所を特定するのに時間を要した場合も費用が上がる可能性があるので、事前に確認しておくのも重要です。

また、調査の結果、水漏れが確認できなかった場合でも費用がかかる業者も存在するので注意しましょう。

水道料金が高くなっていた場合の減額手続き方法

水漏れによって水道料金が高くなってしまった場合でも、水道局に「減額申請書」を提出すれば減額してもらえる可能性があります。

ただし、減額申請書を提出するには、故意的でないこと・水漏れ箇所が修理済みであること・水漏れから2ヶ月以内の申請であることという3つの条件をクリアしている必要があるので注意しましょう。

期限があるだけでなく修理後に申請する必要があるので、漏水の疑いがある場合には速やかに業者に依頼するのがおすすめです。

また、火災保険の加入内容によっては、故意的または経年劣化による水漏れでない場合に限り保証対象になる可能性があります。業者に依頼して水漏れ原因を特定し、加入している保険の保証の対象になるか確認してみましょう。

まとめ

水道料金がいつもより高いと感じた場合には、トイレ・お風呂・洗面所・キッチンなどで水漏れのトラブルが発生している可能性があります。漏水が疑われる場合は、漏れる水の量が増えてしまう前になるべく早く対応するのが重要なポイントです。

水道局指定の業者である「イースマイル」は、24時間年中無休で対応が可能です。土日祝・早朝・深夜でも割り増し料金は必要ありません。また、事前にご案内する作業内容や料金が希望に沿わない場合は、費用の発生なくキャンセルができます。

漏水調査が自分で特定できない場合はもちろん、水漏れ箇所の修理を依頼したい場合には、お気軽にイースマイルまでご相談ください。

フリーダイヤル
24時間・365日対応の
イースマイルに相談する

駆けつけ修理エリアは
全国各地に展開しています

イースマイルの対応エリア

北海道・東北地方
  • 北海道
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
北陸・信越地方
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 長野県
関東地方
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 山梨県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
東海地方
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
関西地方
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
中国地方
  • 岡山県
  • 広島県
  • 島根県
  • 山口県
四国地方
  • 愛媛県
  • 香川県
九州・沖縄地方
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 鹿児島県
フリーダイヤル 各種お支払い方法
ページ上部へ
ページ上部へ